
やさしい町、日常に介護を
やさしい人がたくさんいる町
車いすや杖や補助具を使い生活している人が安心して過ごせる町。
そんな日常の生活にはどんな支援や介護をしているの知ってほしい。
一緒に楽しく介護を学びたいという思いから始まりました。

scene 01
小学校へ訪問。
実践で楽しく。安全に使用し、どうしたらやさしい車いすを補助できるのかを一緒に考えます。

scene 02
中学学へ訪問。
いろんな車いすを知り、操作をしてみる。
車いすで生活する人の気持ちや移動する手段を学んでいきます。

scene 03
一人でも多く介護に理解ある人を増やしたい。
臼杵市内の学校へ訪問させていただき
一緒に楽しく、課外授業としてお邪魔いたします。
次世代の介護者を育てていきたい。